2021-01-01から1年間の記事一覧

姫路城に行く (10月8日)

淡路島を後にして姫路へと向かう。 目的は二つ。一つは姫路市立美術館に行くということ。これは私の希望。もう一つは姫路城に行くこと。これは妻の希望である。 妻は一種一級の片麻痺だが、懸命なリハビリの結果短い距離で手摺などがあればなんとか自立歩行…

大塚国際美術館③ (10月7日)

今回、大塚国際美術館で興味を持ったこと、ちょっと思ったことなどを補遺として。 館内で食事や軽食がとれるのは3カ所ある。 レストラン&カフェ ショップ|大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館 地上1階 レストランガーデン 地下2階 カフェ・…

大塚国際美術館② (10月7日)

大塚国際美術館での個々の絵の感想をいくつか。 『犬と水差しを持つ田舎娘』(トマス・ゲインズバラ) そう男の子っぽく見えるけれど女の子。みすぼらしい衣服に裸足で犬を抱えてさまよう少女。全体的に重苦しい雰囲気とか、少女の表情もふさぎこんでいると…

大塚国際美術館① (10月7日)

淡路には基本的に二泊している。翌日は鳴門大橋を渡って恒例の大塚国際美術館へ行く。これはもう恒例行事というか、ある種の巡礼みたくなっている。去年来た時に何度目になるかを改めて確認したところ14回だったので、今回は15回目となる。 14回目の大塚国際…

淡路周遊④~伊弉諾神宮(10月6日)

さらにブラタモリをトレース。 伊弉諾(イザナギ)神宮。 国産みの伝説、記紀の言い伝えによればイザナギ、イザナミの国産みの中で最初に出来たのが淡路島。一通り国生み、神産みが終わりイザナギはアマテラスに国の統治を委譲したあとに余生を過ごした場所…

淡路周遊③~五斗長垣内遺跡(10月6日)

次に向かったのは花さじきの駐車場でナビにいれた遺跡。ここもブラタモリでやっていたところ。 五斗長垣内遺跡。 「五斗長垣内」・・・・・・・。うう、読めない。 「ごっさかいと」と言うらしい。意味はというと調べるとこんな感じか。 五斗長(ごっさ) 水…

淡路周遊②~北淡震災記念公園(10月6日)

次にブラタモリでやっていた遺跡に向かおうかと思ったが、同じブラタモリで紹介されていた野島断層が見れるという野島断層保存館が近くだというので行ってみることにした。 北淡震災記念公園|阪神・淡路大震災で現れた野島断層保存 野島断層 - Wikipedia こ…

淡路周遊①~花さじき(10月6日)

朝5時頃に家を出て、ほぼノンストップで走りに走りして淡路島に12時過ぎくらいに入った。いつもだとついダラダラと家を出るのも7時過ぎ、高速道路でもPAに何度も寄ったり、食事をしたりとして、結局淡路島のホテルに6時くらいに入るなんてことが多いのだが、…

関西旅行とロングドライブ

6日(水)から9日(土)まで関西旅行に行って来た。いつものように淡路島で二泊、京都に一泊した。淡路島は健保が契約しているホテル、京都は健保直営の保養施設だ。関西、特に淡路島への旅行をここ15年くらいの間、ほぼ毎年1~2回行っている。なんでと言わ…

川越周遊パート2

昨日もまた妻が午前中から散歩に行こうと行って来た。 ご近所の散歩にしようかと思ったのだが、火曜日に行った川越小江戸に連れて行くのもいいかと思い、車椅子を押して出かけることにした。 川後はだいたいいつも車で行く。駐車場のこともあるので小江戸の…

埼玉、コスモス事情

昨日は夕方までは天気はもつということで、デイサービスが休みの妻は早々にお出かけモード。ここのところ近場の美術館に行ったりしてたので、ご近所の散歩とも思ったのだが、車椅子で出かけて雨降られるのもイヤなので車で出かけることにした。 ネットでどこ…

山崎美術館~橋本雅邦

蔵造の町並みというと、まずはこの美術館を訪れる。 ここには去年の暮、兄のことを役所に相談に行った時に、昼休みの時間帯で少しだけ時間があったので訪れている。 山崎美術館と橋本雅邦 - トムジィの日常雑記 病気で歩行が困難になった兄の今後の生活につ…

川越周遊

健康診断の後、少し川越の街を歩いてみようかと思った。 埼玉に越して来て東上線沿線に住んでから、かれこれ25年くらいになるのだけど、川焦げのいわゆる蔵造り町並みとかって数えるくらいしか来たことがない。車ではけっこうな頻度で通っているけれど、歩い…

健康診断

昨日は久々の健康診断でした。 勤めていた頃は毎年7月に会社で健診受けられたけれど、会社辞めるとなると自分で健診の予約をとらなくてはならない。そのことを失念していたら、三か月に1度通院している健保の診療所で一応主治医から「そろそろ健康診断受けら…

走行距離

昨日、買い物から帰ってきて何気に車のオドメーターを見たら走行距離が4100キロ超えになっていた。 そういえば一昨日、子どもを千葉まで送って行った時にまもなく4000キロになりますとナビから音声でお知らせもあった。いわゆる記念距離メモリーというやつだ…

埼玉県立近代美術館「美男におわす」展

前夜、子どもが久々帰宅。今日は午後から新しく入った吹奏楽団の初練習に行くというので都内まで送っていく。なんかこういうの高校時代よくやっていたな、なんなら大学生の頃も何度か都内まで送って行った記憶がよぎる。幾つになっても親バカしてる。 その後…

群馬県立近代美術館常設展

この美術館に来るのは二度目である。前回は確か3月に来た。その時も建物内外の美しさや常設展示の広さや量などにけっこう圧倒された。そして自宅から車で1時間弱で行けるということもあり、多分来る回数は多くなるかもと思ったのだが、結局は半年ぶりくらい…

群馬県立近代美術館「江戸と上毛を彩る画人たち」

9月18日から始まった企画展「関東南画のゆくえ 江戸と上毛を彩る画人たち」を観る。展示作品は谷文晁、金井烏州、高久靄厓、渡辺崋山、立原杏所、椿椿山、福田半香、菅井梅関、春木南香、矢島群芳、松本宏洞などなど。 正直、谷文晁と渡辺崋山以外はほとんど…

高崎で蕎麦とイカ天丼を食す

高崎の群馬県立近代美術館へ行く。 ナビのいうとおりに藤岡ICで降りる。以前来たときは玉村スマートICで降りた記憶があるのだが、新しいナビだとこうなる。こちらは成すがまま、言われるがままである。 その後もナビの通りに走り、美術館の近くまで来る。時…

東京国立近代美術館-「ニッポンの名作130年」

所用で午後お茶の水に出る。用件終了後時間があったので、竹橋まで歩き東京国立近代美術館(MOMAT)に行く。 ウィークデイでも企画展「隈研吾展」は盛況のようで、当日券は終了とのアナウンスをしている。まあもとより隈研吾は興味ない。建築系は今一つとい…

青梅市立美術館~「創立100周年記念青梅信用金庫所蔵美術展」

特別展「創立100周年記念 青梅信用金庫所蔵美術展」 - 東京都青梅市公式ホームページ 青梅信用金庫は青梅市に本店を置き東京多摩地域から埼玉県南西部で事業展開を行っている信用金庫である。この信用金庫が日本画の有数のコレクションを有していることは一…

デヴィッド・クロスビー

Netflixで彼のドキュメンタリーを見つけて観てみた。 「デヴィッド・クロスビー:リメンバーマイネーム」 https://www.netflix.com/jp/title/81077717 若い人には多分判らないだろうフォークロックのスターである。クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤング…

府中市美術館「動物の絵 日本とヨーロッパ」展に行く

府中市美術館 開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり 東京都府中市ホームページ 昨日、府中市美術館「動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり」展の初日に行って来た。 芸術の秋、各地の美術館で新しい企…

『ケイト』を観る

昨晩というか未明というか、Netflixをコンテンツをつらつら眺めていて見つけた映画。思わず観てしまいました。 ケイト (映画) - Wikipedia Netflix独占配信日本を舞台にしたアクション映画である。国籍不明の女性スナイパー(暗殺者)ケイトが大阪で最後のミ…

岩手のスターウォーズ

昨日の朝日朝刊4面の記事に吹いた。 「最新3部作の中で、最初の3部作で主役だったルーク・スカイウォーカーや仲間たちは年を取り、後進の指導をする世代になっている」 8月20日、達増拓也・岩手県知事(57)の定例会見。岩手1区の情勢を聞かれた達増…

仁義なき戦い 寿司篇

これも地域ネタである。さらに妻との散歩でのこと。 高倉天神のあたりの407号沿いを歩いていたら道の向こうに回転ずしチェーンスシローが建築中。 回転ずしは子どもが無類の寿司好きのため、なんだかんだで週に1回くらい行っていた。ここ10数年ずっとそんな…

図書館の休館

地元ネタである。 昨日、妻の車椅子を押して散歩に出た。 最近は妻のお出かけ欲求が盛んで、一人でも2~3時間出かけることがある。休みの日は出来るだけ一緒にと思っている。しかもけっこうな距離を歩く場合が多い。昨日も自宅から松ヶ丘の方に行き、そこか…

豊田市立美術館

豊田市立美術館は常設展も素晴らしいのだが、まず何よりもその建物が美しい。 設計は葛西臨海水族園、ニューヨーク近代美術館なども手掛けている谷口吉生。 豊田市美術館 - Wikipedia 谷口吉生 - Wikipedia 展示室も白を基調にして美しくモダンアートが映え…

豊田市美術館「モンドリアン展」

Toyota Municipal Museum of Art 豊田市美術館 京都からの帰り、豊田市立美術館に寄ってみた。 ピエト・モンドリアンもといピート・モンドリアンの回顧展は東京でもSOMPO美術館で3月から6月にかけて開催されていたのだけれど見逃してしまった。豊田で開かれ…

京都国立近代美術館

上村松園、京都市京セラ美術館の後、多少時間があったのではす向かいの京都国立近代美術館にも寄ってみる。まあ次いでといっては失礼なくらいコレクション充実しているMOMAKである。ここに来るのも2回目くらいか。 閉館まで1時間と少し、受付で企画展と常設…