伊豆

佐野美術館「没後5年 堀文子」展 (4月20日)

堀文子を知ったのは2年前のこと。五浦の天心記念五浦美術館で足を運んだときに、たまたま「成川美術館コレクション展」をやっていて、そこで初めて知った。成川美術館が箱根にある近代以降の日本画専門美術館であることも初めて知った。そのときには山本 丘…

伊豆旅行に行ってきた③ 沼津・三島 (4月20日

旅行最終日。今まで行ったことがない所ということでチョイスしたのは北伊豆エリア。三島とかって通過したことはあるけど、訪れたことがあるのは箱根からちょっと寄り道した三島スカイ・ウォークくらい。ということで今回は沼津・三島エリアに行ってみること…

崔如琢美術館 (4月19日)

崔如琢美術館|現代中国水墨画家 崔如琢(さいじょたく)の作品収蔵 伊東から伊豆高原のあたりを国道135号で走っていると、左手にけっこう壮大な建物が見える。崔如琢美術館という大きな看板もあり、以前から気になっていた。しかし崔如琢ってなんだ。 美術館…

伊豆旅行に行ってきた② 伊東から城ケ崎周辺 (4月19日)

旅行二日目。 門脇吊橋 崔如琢美術館 象牙と石の彫刻美術館 小室山公園つつじ園 門脇吊橋 まずは近場で吊橋巡り。妻は身体不自由なのに、けっこう吊橋を渡るのが好き。関東近県の主だった吊橋はけっこう行っている。本人曰く手すりを伝っていけるので楽なの…

伊豆旅行に行ってきた① 大瀬崎・韮山 (4月18日)

先週の木曜から二泊三日でまた伊豆旅行に行ってきた。3月にも行っているので、ジャスト一か月ぶり。例によって健保の宿が取れた故。 だいたい行くところがワンパターンになっているので、今回は出来るだけ行ったことがないところを回ろうと思った。といって…

MOA美術館-UKIYO-E 江戸の美人画 (3月16日)

14日木曜日に寄ろうと思ったのだが、MOA美術館は木曜日が定休のようだ。なので小旅行最終日に寄ることにした。しかし車で行くとここはけっこう難儀な道を通る。険しい坂道を登って正門付近に着くと、そこで案内係に駐車場を案内される。それもまずQRコードを…

伊東周遊 (3月16日)

伊豆小旅行3日目。 なぎさ公園とヨサコイ まずは伊東周辺観光ということで12月に来たときと同様、なぎさ公園前の駐車場に止める。するとなにやら公園の方で人が大勢集まっているのと、威勢のいい音楽が聞こえる。近くに行くとなにやらよさこいのイベントが行…

伊豆周遊 (3月15日)

伊豆旅行2日目。今回は下田まで足を伸ばすこともなく、また伊東周辺でもこれまで行ったことのあるところをパス。ということで池田20世紀美術館、暮れに車のパンクでえらい思いをした大室山、B級テーマパークまぼろし博覧会とかもなし。でもって、最初に訪れ…

熱海周遊 (3月14日)

先週、木金土と伊豆旅行に行ってきた。いつものごとく健保の宿が抽選であたったから。伊東にある保養所は他の保養所に比べると施設が新しく、ちょっとしたホテルみたいな感じで人気があり、抽選でも外れることが多い。現役時代、土日や連休で申し込んで当た…

年も押し迫っての伊豆旅行

27日、28日と年も押し迫っての小旅行で、また伊豆に行ってきた。数えたら今年は4月、6月、9月に続いて4回目になる。泊まるのは伊東の健保の宿。健保の保養所の中では一番新しく、バリアフリーも充実しているということが一番の理由。 こう何度も行っていると…

旅先でのパンクについて

27日、28日と保養所に一泊して伊豆に行ってきた。どこ行ったとかはおいおい書くとして、今回は旅先でのトラブルについて。 28日、伊東を観光で回った。最初になぎさ公園の駐車場に車を止めて海沿いから伊東駅にかけてをちょこっと周遊。その後は、久々に大室…

まぼろし博覧会再訪 (9月16日)

前日の初島周遊でやや体調崩し気味。よせばいいのに宿からわりと近いということで、まぼろし博覧会に行くことにする。本当によせばいいのに。 まぼろし博覧会 | 静岡県伊東市ニューカルチャーの聖地 (閲覧:2023年9月25日) ここに来るのは1年半ぶりくらい…

熱海山口美術館 (9月15日)

初島から熱海に戻る。 妻が少し熱海の街を周りたいという。こちらはというと、やや熱中症気味だったが、まあ少しならいいかと熱海港から中心部の方に歩き出す。 すると道路の向こう側になにやら美術館らしきものがある。 熱海山口美術館・・・・・・、聞いたことが…

初島周遊 (9月15日)

ここのところ伊豆旅行に来ると必ず妻が初島へ行きたいという。二十代の頃に一度行ったことがあり、楽しかったのだそうな。自分は多分一度もない。熱海と伊東の間くらいにある小さな島である。熱海港から定期船が出ている。前回、伊東に泊まったときに最終日…

上原美術館 (6月16日)

下田公園のあじさい祭りの後に訪れた。 最近は下田に行くと必ず寄るようになっている。小ぶりな美術館だが落ち着いた雰囲気で居心地がよい。訪れたのは3時くらいだったのだが、6時までに伊東の宿に戻る必要があり、駆け足での鑑賞だった。 いつもは近代館、…

下田公園とあじさい祭り (6月16日)

妻にどこへ行きたいと聞いたところ、真っ先に出てきたのが下田公園のあじさいを見たいというもの。なんでもテレビでやっていたという。 伊豆に来ると上原美術館に行くことが多いので、下田はよく立ち寄るのだが、今回はパスしようかと思っていたのだが、何度…

虹の郷・夏目漱石記念館 (6月15日)

次に訪れたのは修善寺虹の郷。 修善寺 虹の郷(にじのさと)|花と緑の公園 - 静岡県伊豆修善寺の虹の郷(にじのさと)は、より自然に近い環境をお楽しみいただける花と緑あふれる公園です。 (閲覧:2023年6月20日) 修善寺虹の郷 - Wikipedia (閲覧:2023…

伊豆・三津シーパラダイス (6月15日)

先週、15日~17日に伊豆・箱根に小旅行してきた。例によって健保の保養所が取れた故。一泊6千円也はちょっと外食するような感じである。まあ健保には75歳まで加入できるらしいが、まああと数年はこんな風に小旅行を続けられたらと思っている。 初日はふだん…

蓮台寺しだれ桃再訪 (3月31日)

昨年、行ってみてかなり印象深く、というかとにかくしだれ桃がめちゃくちゃキレイだったのでもう一度訪れてみることにした。 蓮台寺しだれ桃 (4月1日) - トムジィの日常雑記 ここに行こうと思ったのは、去年妻が唐突にしだれハナモモが見たいと言い出した…

池田20世紀美術館 (4月1日)

公益財団法人池田20世紀美術館 (閲覧:2023年4月7日) ここを訪れるのは4度目、一昨年11月以来である。 伊豆高原、一碧湖近くの別荘群が立ち並ぶ一角にある。落ち着いた雰囲気の素晴らしい美術館だ。ただいつ行っても閑散としている。所謂観光地的な人形と…

上原美術館 (3月31日)

上原美術館 伊豆下田の近代絵画・仏像美術館 (閲覧:2023年4月7日) ここへ来るのは昨年11月以来。なんとなく伊豆に来るたびに寄るようになって来ている。山間にあるこじんまりとした美術館で、特に仏教館の仏像群は圧巻なものがあるのだが、妻に言わせると…

先週、伊豆に行って来た件

先週、30日から1日まで伊豆に行ってました。 健保の保養所(伊東)が取れましたので。ここは健保の保養所の中では一番新しくリニューアルされたところなので、なかなか取れない。現役時代は抽選も外れてばかり。今でも、ウィークデイですらなかなか当たらな…

伊豆高原グランイルミ (11月26日)

伊豆旅行しても美術館巡りばかりだと、妻はあまり満足できないかもしれない。いちおう河津の七滝に行くにしろ、もう一つくらい観光系でお手軽に回れるところはないかと思い、宿にいる時にまだ行ってない観光名所はないかと、スマホでちょっと検索していて見…

上原美術館 (11月26日)

上原美術館を最初に訪れたのは去年の7月。それから数えて今回の訪問は4度目になる。リタイアしてから伊豆伊東の保養所を利用する頻度が増したので、伊豆旅行のたびに行くようになっているかもしれない。とはいえ伊豆の南端下田は遠い。 しかしここに来るたび…

河津七滝とか  (11月26日)

伊豆旅行からもう一週間が経過しているのだが、一応記録なんでまとめておく。 ワサビ丼 河津の七滝(ななだると読む)に行くことにしたのは、妻がまたテレビかなにかで仕入れた情報で、ワサビ丼が食べたいという。しかも七滝周辺でかどやという店のそれが紹…

伊豆旅行に行って来た

24日から26日まで、伊豆伊東に小旅行してきた。いつものように伊東の健保の宿が取れたから。この宿は健保の宿の中でも一番最近にリニューアルしてあり、諸々バリアフリー化されているので人気が高く、ウィークデイでも予約がとれず、二ヶ月先の抽選でもなか…

上原美術館 (4月1日)

蓮台寺のしだれ桃の里から車だと10分程度で上原美術館に行く。ここは昨年初めて行ってから通算三回目になる。山の中、達磨大師堂、向陽寺とこの美術館、他に何もない。いつもながら、よくこんな所にこれだけの美術館を作ったものだと感心してしまう。大正製…

蓮台寺しだれ桃 (4月1日)

伊東の保養所に一泊して翌日は下田まで足を伸ばした。途中、小室山のリッジウォークなるところに妻が行きたいというので小室山公園まで行ってみた。そこは一人乗りのリフトで山上まで行くと、展望施設や木製の遊歩道があるというのだが、生憎朝方まで雨が降…

反射炉と江川邸 (3月31日)

韮山反射炉 伊豆パノラマパークのあと、割と近くだというので韮山の反射炉に行ってみることにした。ここは幕末期に政府の高官であり韮山代官だった江川英龍が建てた西洋式の反射炉=製鉄所である。江川はペリー来航に危機感を持ち、西洋流の大砲を作るためこ…

伊豆小旅行 (3月31日)

伊東の保養所がとれたので一泊二日の小旅行に行ってきた。 初日はカミさんのリクエストで伊豆パノラマパークに行くことにしたのだが、伊豆縦貫道を走っているとへんなオブジェがある。前にも一度目にしていて気になっていたので、ちょっと寄ってみる。 めん…