2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

レポート提出終了

ここんとこHatenaもなかなか更新できていない。 というのも冬季のレポートがけっこうたまっていて収拾とれなくなっていた。日常的に学習を進めていけばこういうことにはならないのだろうけど、昔からギリギリにならないと手をつけない子でしたから。 1月はWe…

マリー・ローランサンと堀口大学

アーティゾン美術館の「マリー・ローランサン」の回顧展の解説キャプションに印象深い記述があった。メモをとっていたのでそのまま引用する。 マリー・ローランサンと芸術 ローランサンは、同時代の芸術家たちと交流を持っていたものの、ある特定の流派に正…

「ベイビーわるきゅーれ」を観た

ベイビーわるきゅーれ 髙石あかり Amazon ベイビーわるきゅーれ - Wikipedia なんの予備知識もなく観た。低予算のB級アクション映画だが思いのほか面白かった。女子高校生二人組の殺し屋が高校卒業後、組織から表向きは社会人として生活することを要請される…

アーティゾン美術館へ行く~マリー・ローランサン (2月14日)

アーティゾン美術館「マリー・ローランサン—時代をうつす眼」を観てきた。 個人的にはマリー・ローランサンはあまり興味がない。パステル色使いのいかにも乙女チックな雰囲気とかがなんとなくしっくりこない。さらにいえば、この人とココ・シャネルはパリが…

銀座周遊 

久々、都内を周遊する。 八重洲口からアーティゾン美術館へ。その後、京橋から銀座方面に歩く。 こうやって都内のメインストリートを歩くのは何年ぶりのことだろうか。 まず東京駅の丸の内地下から出発して地下通路を通って八重洲口に。外に上がると、このあ…

府中市美術館~現代アート体験 (2月8日)

「芸術」から「アート」へ 20世紀後半頃から、それまでの「美術」、「芸術」という言葉に代わり、「アート」という言葉がマスメディアで用いられるようになってきた。英語やフランス語における「art(アート/アール)」という言葉が、絵画や彫刻といった…

ポップスが最高に輝いた日

懐かしい。そして流行ったなという記憶。 1985年、当時のスーパースターたちが集まって録音された、アフリカの飢餓、貧困救済のためのキャンペーン・ソング「We are the World USA for AFRICA」の録音シーンを撮ったドキュメンタリーだ。 ミュージックビデオ…

「印象派 モネからアメリカへ」 東京都美術館 (2月1日)

東京都美術館で始まったばかりの「印象派 モネからアメリカへ —ウスター美術館所蔵—」を観てきた。 企画展概要とウスター美術館のもろもろ 印象派コレクションのフロンティア メアリー・カサット モネ《睡蓮》 アメリカ印象派 テン・アメリカン・ペインター…

たましん美術館「邨田丹陵-時代を描いたやまと絵師」 (1月31日)

立川で友人に連れて行ってもらった。 たましん歴史・美術館、初めて聞く美術館。多摩信用金庫を母体とするたましん地域文化財団が運営する美術館。 たましん地域文化財団 - Wikipedia (閲覧:2024年2月3日) 【予告】企画展「邨田丹陵 時代を描いたやまと絵…

哀れなるものたち  (1月30日)

哀れなるものたち | Searchlight Pictures Japan (閲覧:2024年2月3日) 哀れなるものたち (映画) - Wikipedia (閲覧:2024年2月3日) アカデミー賞11部門にノミネートと話題になっている作品ということで観てみた。特に主演女優賞にエマ・ストーンがノミ…