2020-01-01から1年間の記事一覧

14回目の大塚国際美術館

久々、大塚国際美術館にやってきた。どのくらい久々かというと、その前に来たのが2018年の11月のこと。子どもが神戸で開かれる声優のイベントに行くというので、それに便乗するというか、連れていってやるという名目で淡路に来た時以来である。 試みにこれま…

大原美術館

大原美術館に来るのは4回目だ。コロナの影響で136日間休館し、8月から入場者を制限して再開したという。入場料収入に依拠する私設美術館としてかなり厳しい状況が続いているようだ。GoTo事業もいいがもっと直接的な公的支援策ができないのかと思ったりもする…

倉敷へ、そして瀬戸大橋など

京都を10時過ぎに立って倉敷に向かう。美観地区の観光と大原美術館を再訪するため。ここには確か2018年のGWに来ているので2年ぶりとなる。そのときは埼玉から一気に倉敷までやってきたのだが、子どもに一部運転をしてもらった。今回は自分一人の運転のため、…

京都市京セラ美術館

初日は朝6時半頃に家を出て、ほぼノンストップで京都を目指した。文化の日なのでそこそこ混むかと思ったが、圏央道、東名、新東名、新名神ともスムーズで、途中に少し休憩を入れても12時過ぎには京都に入った。そしてまず向かったのがここ、京都市京セラ美術…

関西旅行

四泊五日の関西旅行に出る。メインは淡路での宿泊なんだが、さすがに御年64ともなると強行ドライブはしんどいのではとなり、初日京都、淡路島に二泊、そしてまた京都に戻って一泊と、そういう段取りをたてた。 本来的には年齢面からいっても車よりも電車を使…

ROMANTIQUE-大貫妙子

懐かしいレコードをかけてみた。その一つがこれ、大貫妙子の「ROMANTIQUE」、1980年発売の彼女の4枚目のアルバム。 大貫妙子には思い入れがある。彼女のことはシュガーベイブ時代から知ってはいたけど、彼女がソロデビューしてすぐの頃に六本木の俳優座にラ…

レコード音源のデジタル化

レコードプレイヤーに録音機能がついているので早速試してみることにする。 録音は簡単でまず全面USB端子にUSBメモリーをさす。プレイヤーはフルオート機能付きなのでスタートを押して針がレコードにのったらおもむろにRECボタンを押す。それだけで録音が始…

富士見緑地

2時からカミさんが健診の結果を聞くために病院へ行くというので、当然のごとく送っていく。なんかカミさんと兄の通院に付き合うのが日課になるような日常が続いている。 通院の前に病院の近くで食事をとる。健診結果はあっという間に終わってしまう。それで…

レコードプレイヤーを買う

持っているレコードプレイヤーは多分もう何年も使っていない只の箱状態にある。元々、10年以上前にヤフオクでゲットしたもので、落札価格は多分1万5千円くらいだったか。30年前の普及機だがそれでも10キロくらいはあるから、一応ターンテーブルとしてはそれ…

兄の通院につきあう

兄の通院の送迎及び付き添いで埼玉医大総合医療センターまで行く。 今回は切除した親指の経過を見るものらしい。朝8時過ぎに兄の住む団地まで行き待機。しばらくして兄が下りてきたので拾って病院まで。 病院では入り口で先に兄を降ろしてから駐車場まで。と…

ルドン、ロートレック展

「ルドン、ロートレック展」は10月24日から始まったばかりの新しい企画展。基本的には事前日時予約制なのだが、時間帯で員数に余裕があれば当日予約なしでも入れるというもの。ウィークデイの午後ということで問題なく入ることが出来た。 この企画展について…

都内で彷徨う

午前中、健保に支払いの用事がありお茶の水まで行く。14日、15日と連荘で出かけているから2週間ぶりの都内である。その後はまったく予定もないので、大田区にある川端龍子の記念館にでも行ってみようかと思った。検索してみると最寄り駅は都営地下鉄の浅草線…

近所の散歩

カミさんが車椅子でのご近所散歩にはまっている。デイケアから帰ってきてからも散歩に行こうと仕切りに言うし、こちらが用事があると一人でも出かける。なのでカミさんの車椅子を押してご近所周遊みたいなことが増えている。 いくら仕事を辞めて家にいるとい…

公的マネーが大株主 8割

冒頭部分を引用する。 年金資産を運用する国の独立行政法人と日本銀行が、東証1部企業の8割にあたる約1830社で事実上の大株主となっていることが朝日新聞などの調べでわかった。4年前の調査時から倍増した。巨額の公的マネーは実体経済と乖離(かいり…

兄、退院する

20日に病院から電話があり、兄が今日退院することになったとのこと。その後、本人からメールも来た。入院したのが9月の28日だったからほぼ4週間である。もともとは検査入院のはずだったのだが、壊死した足の親指の切除と心臓にペースメーカーを入れる手術を…

ネットワークオーディオのセッティング

中古で購入したN-30でUSB接続のハードディスク音源を聴くに際して、iTunesのように簡単にプレイリストが作れないことがわかった。またジャンルやアーティスト別での選曲もままならない。iTunesで保存した音源をHDDにコピーしてもフォルダーやその中の曲をい…

車椅子の交換

カミさんが利用している車椅子は介護保険を利用してレンタルものと自費で購入したものの2台。レンタルのものは車に常時乗せていて、お出かけの際に使っている。自費で買ったのはご近所に出かける時に使うもので玄関の入り口に置いている。中古のもので確か最…

三峯神社に行ってきた

ここのところどこで仕入れてきた知識か知らないが、カミさんがしきりに三峯神社に行きたいという。秩父駅からでも40キロくらいあるけっこうな山の中にある神社だ。以前、秩父湖に行ったときに行ってみようかと思ったのだが、ダム上の道が片道通行で大渋滞し…

ネットワークオーディオについて

ネットワークオーディオになんとなく興味があってなにかいい機器はないかと物色を始めた。とはいえ有線LANでNASと接続してNASの音源を再生するといっても、そもそもNASがない。家では無線ルーターにマックのTimeCapsuleを優先で繋ぐという変態的なことをして…

網戸と障子

新聞の折り込み広告に入っていた地元の建具屋さんに電話して網戸の張り替えを頼んだ。今住んでいる家は築20年になる。中古で購入して超してきたのが確か2007年だから、自分たちが住んでからも13年になる。前の持ち主がやっているかどうかはわからないが、自…

点描と視覚混合

西洋美術館の常設展は充実と安定にある。名画に包まれてゆく度に新しい発見がある。以前から、大好きなポール・シニャックの『サン=トロペの港』は出来るだけ遠目から観るようにしている。視覚混合の効果を得るには最低5メートルくらい離れた方がいいと思う…

西洋美術館-ロンドン・ナショナル・ギャラリー展再訪

18日で終了するというので西洋美術館のロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行ってきた。 この企画展には6月18日初日に来ているのだが、これだけ大規模な企画展だともう一度観ておきたいと思ってもいた。せっかく仕事を辞めたことだしウィークデイに行ける…

アーティゾン美術館-石橋財団コレクション

そしてもっとも楽しみにしていたのは常設展示の石橋財団コレクションだ。 コレクション | アーティゾン美術館 2015年に閉館間際に観たときもちょっとした感動があった。ここも近代西洋絵画、印象派以降のコレクションが圧倒的に充実している。おそらく国内で…

アーティゾン美術館-印象派の女性画家たち

4階のフロアでは石橋財団コレクションが展示されている。所謂常設展示だが、ここは所蔵作品が豊富なので簡単にミニ企画展ができてしまう。フロアの中で二つの小企画展が行われている。 その一つがパウル・クレー。 石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 …

アーティゾン美術館に行く

前から気になっていたアーティゾン美術館に行ってきた。前身のブリヂストン美術館には2回ほど行っている。確かカイユボットの回顧展があった2013年に一回、次はビルの立て直しで休館に入る前の2015年だったか。 ブリヂストン美術館 - トムジィの日常雑記 そ…

なぐわし公園周遊

兄の見舞いに行く前に、カミさんのお出かけ、車椅子散歩に付き合うためどこか公園でもと思い、割と近場のなぐわし公園というところに行ってみた。 なぐわしは名細と書くらしい。これは地元の人でないとまず読めない。いわれについてはウィキペディアで確認す…

別荘地・分譲地管理費トラブル

昨日の朝日夕刊一面の記事。まあこんな記事が一面に載るくらいなので、他に記事ネタがなかったのかなとか思いながら、けっこう面白く読んでしまった。 別荘地の私設水道代の管理費を巡るトラブルということらしいのだが、水道代となるとライフライン、インフ…

兄の手術

医大病院に入院した兄は火曜日に足の手術をした。壊死した右足親指を切断した。当初、壊死した部分だけの切除とも聞いていたのだが、結局根本から切断することになったようだ。手術自体は部分麻酔で短時間で終わったという。 それよりも驚いたのが、メールで…

淀川長治先生の本とかクラシックCDとか

午後一番で隣町の銀行まで保険料の支払いに行く。多分、来月からは銀行引き落としになる。収入がない分これからこういう支払いがずしりと来るのだろう。まあ年齢が年齢だし、遅かれ早かれくることだから致し方ない。 その後、市立図書館に行き書架から持って…

尿流量測定

泌尿器科の通院。前週、間違えたのだが今日が検査でした。 検査は尿流量検査というやつで去年一回やっている。 ここ3年連続して健康診断でPSAの数値が高くその都度泌尿器科にいくことになっている。その結果、一昨年は生検術を行い直腸から針を何本か刺して…