蓮台寺しだれ桃再訪 (3月31日)

 昨年、行ってみてかなり印象深く、というかとにかくしだれ桃がめちゃくちゃキレイだったのでもう一度訪れてみることにした。

蓮台寺しだれ桃 (4月1日) - トムジィの日常雑記

 ここに行こうと思ったのは、去年妻が唐突にしだれハナモモが見たいと言い出したからで、多分テレビかなにかで見たらしいから。行ってみるといちおう町おこしみたいな感じで始めたものらしいのだが、しだれ桃自体は民家の前、多分以前は田んぼか畑だったところにしだれ桃を植えてみました、そうしたらなかなかキレイに咲くようになりました的な感じで、それではちょっと宣伝してみようかみたいなそんな感じでした。実際、前回の時には近くに駐車場らしきものもなかった。

 でも、花自体は本当にキレイで、これは観光資源としてもアリかなと思った。実際、自分ら翌年もリピーターのようにしてやってきたので。

 今回はというと、まず駐車場がけっこう整備されている。この町(下田市河内)の唯一の観光名所ともいうべき吉田松陰寓寄処の近くに40台くらい止められる駐車場が出来ていた。去年はというと車を止めたところから車椅子を押してその寓寄処まで行ってみた。ここは吉田松陰が黒船に密航を企てて決行するまで寄寓していたところなのだとか。まあ普通の古民家でしたけれど。

 このへんの情報はというと下田観光協会のサイトにある。

蓮台寺しだれ桃と歴史文化財めぐりのご案内 | 伊豆下田観光ガイド 

(閲覧:2023年4月7日)

 そして実際のしだれ桃はどうか・・・・・・・。

 もう見頃を過ぎていました。

 やはり今年は開花が早いようでして、しだれ桃の里まつりは3月26日から4月9日までなのだけれど、駐車場の案内をしてくれたオジサンの話では、26日にはもう満開状態だったそうでした。とはいえ盛りを少し過ぎたとはいえキレイはキレイ。

 

 

 

 そしてしだれ桃会場から少し下ったところにある天神神社の石段には118段の日本一とうたっている雛飾りがありました。これは去年はなかったかなと思って、係の人に聞くと去年は土日のみの展示だったとか。

 

 この雛飾りは雨天は中止、毎日近所の中学生が郊外活動の一貫で展示と片づけを行っているのだとか。ありがとう、学生の皆さん。

 この石段の上には天神神社があり、そこには重文指定の大日如来坐像があり、年に3回という特別公開がこの時期にもあるのだとか。ただし妻はいくらなんでもこの石段を上るのはさすがに無理なので、これは断念しました。

 二年連続で訪れた蓮台寺しだれ桃だけど、今年はやや盛りを過ぎていたということで、なんとなく盛り上がりが個人的にはだいぶ下がった感じ。来年も同じ時期に伊豆に来るかどうかわからないし、多分次はないかもしれない。だんだんとロングドライブもしんどくなるかもしれないし。まあ3月後半、また下田近辺を観光することがあったら、寄ってみてはいいとは思っているけど。