西洋美術館

連チャンの西洋美術館

昨日、西洋美術館の「北斎とジャポニスム」の小さい方の図録を買って帰ると、子どもが学校の宿題でのこの企画展を観てレポートを提出することになっていると言ってくる。なので一緒に行くことになる、カミさんも連れて三人で上野に行くことになった。まさか…

スーラと北斎

まず最初は昨日と同様に「北斎とジャポニスム」。北斎の浮世絵もさることながら、比較される西洋絵画の質量も半端ないと改めて思う。いつか観たいと思っていたロートレックの「ムーランルージュ」とかも観ることができた。これはサントリー美術館所蔵だとい…

西洋美術館の新収蔵作品

ラファエル・コラン2作 「楽」と「詩」 黒田清輝のお師匠さん、外光派のラファエル・コランの2作品。コランは「フロレアル」が大好きなので、この2作品も気に入った。通俗的とか凡庸とか言われちゃう人ではあるが、美しい絵を描く人でもある。東博での黒田清…

北斎とジャポニスム展

国会、神保町ブックフェスティバルといささか人混みに疲れたこともあり、神保町から上野へ移動、西洋美術館へ行くことにする。金曜日で今日は8時までやっている。6時近くになっていたので、さすがにこの時間になれば話題の企画展「北斎とジャポニスム」も空…

西洋美術館と構図の基本のキ

国立博物館を6時頃に引けてから、上野公園の噴水前広場で屋台村が出ていたので、そこで佐世保バーガーで腹ごなし。もう遅い時間だったので、半額で売っていたので食す。通常価格800円は値段なりの美味しさで結構なお得感があった。 その後は上野のホームポジ…

上野の美術館巡り

子どもがレポートを書くので西洋美術館の「アルチンボルド展」に行きたいというので、家族で付き合うことにする。せっかく上野に行くのだからと東京都美術館の「ボストン美術館の至宝展」に最初に行くことにする。アルチンボルドもボストンもすでに一回一人…

西洋美術館「アルチンボルド展」に行く

西洋美術館のアルチンボルド展に行ってきた。アルチンボルドについては子どもの頃から知っていたと思う。野菜や果物で寄せ集めて奇妙な肖像画を描く画家である。ある意味奇想の人である。ただし、その野菜や果物の描写が細密で実に上手である。さらにいえば…

西洋美術館常設展

アルチンボルドの後には普通常設展をのぞいてみる。金曜日は夜9時までやっているのがありがたい。ゆっくりとのんびりと絵を観て回ることができる。ここが自分のホームポジションであると改めて思ったりもする。 何度も来ているのだが、初めて観る絵も何点か…

シャセリオー展

国立西洋美術館でやっているシャセリオー展に行ってきた。 といってもシャセリオーについての予備知識はほとんどない。絵の上手い、所謂画力のある画家であること。アングルの弟子筋にあり、サロンを中心に活躍したということくらいだろうか。 国立西洋美術…

スケーエン、デンマークの芸術村展

都内で打ち合わせあり。5時過ぎに終わり、特に用事もなかったので上野の国立西洋美術館へ行く。ここはある意味自分のホームグランドみたいに勝手に思っている場所で、とにかく落ち着くところだ。いつものようにルネサンスからバロックあたりの展示から新館の…

国立西洋美術館へ初詣

初詣ならぬ初美術館詣に上野へ行く。去年もそうだったが最初に行くのは国立西洋美術館だ。適切な言葉かどうかわからないのだが、何かホームポジションみたいなものになりつつある。昼過ぎ、2時頃に上野のいつも利用する駐車場に着いたのでいつもより余裕をも…

クラナーハ展にいく

今日は都内で打ち合わせ二本と会議一本。5時半過ぎにすべて終わったので、前から行きたかった上野国立西洋美術館で開催されているクラナーハ展に行くことにした。 [企画展示室]クラーナハ展―500年後の誘惑|国立西洋美術館 クラーナハ展―500年後の誘惑|TBS…

カラヴァッジョ展

caravaggio.jp 都内での仕事が5時過ぎに終わったので行ってきた。今回は都内の大学に通う娘を誘った。一応芸術専攻なので学習の一環といえば一環。まあたまには子どもとデートもいいかと飯おごると食い気で誘った部分もある。まあ親心としては、割と早めに都…

国立西洋美術館〜黄金伝説展 古代地中海世界の秘宝

例によって妻がどこかへ連れていけと煩い。今回の正月は遠出していないし、妻の実家に一泊しただけ。まあ一日くらいどこかへ行ってもいいかとも。それなら近場の美術館か幾つか探してみるが、家から比較的近い八王子の東京富士美術館や浦和の埼玉近代美術館…

国立西洋美術館

多分今年最後の美術館巡りだろう。本当は20日の日曜日にどこかへ行ければいいと思っていた。この日が最後の企画展が調布美術館のマリー・ローランサンとかパナソニック汐留美術館でやっている「ゴーギャンとポン=タヴァンの画家たち」などなど。だが休みは基…

通院〜美術館〜会議〜飲み会

朝一番で都内の取引先に顔を出し会議用の資料を届ける。それから春日の医者へ二次検査へ。今回の健康診断では、コレステロール値、脂肪肝、血糖値の三つでひっかかった。以前から高血圧で薬を飲んでいるから、成人病の四冠王である。さらにいえば尿酸値もい…

8月二度目の西洋美術館

印象派からモネを中心にのんびりと観た。モネは例によってやや遠目から観て視覚混合を実感する。 試しに筆触分割とかいうのを実感してもみる。ピサロの筆触> <モネの筆触> <ルノワール> 分割していない。当り前か。そういう意味じゃ、ルノワールは印象…

西洋美術館〜ボルドー展

4時前に業務終わって時間ができたので、上野の国立西洋美術館へ。最近は都内に出てちょっと時間があるとここのことが真っ先に頭に浮かぶ。企画展はボルドー展なるもの。ドラクロワの大作「ライオン狩り」が目玉。素晴らしい作品なのだが、1870年のボルドー美…

国立西洋美術館再訪

都内での会議が5時前に終わったので行ってみた。金曜日は8時までやっているので十分観れるとの算段。 twitterより 都内での会議終了。連日の飲み会でバテバテ。なので上野国立西洋美術館に来ましたぜ。幸福なウィークエンド コルビュジェ設計のこの建物は館…

国立西洋美術館

国立西洋美術館 来よう来ようと思っていて来れずじまいだった場所だ。印象派好きであるのに、この国で一番の収蔵を誇るのになぜか足が運べていなかった。元々フランスに接収されていた松方コレクションを返還してもらうために建設開設した日本唯一の西洋近代…