巾着田を散策

 昨日、午前中妻の通院につきあう。神経内科への定期的な通院で二ヶ月に一回。医師との問診はほぼ毎回こんな感じで数分で終了する。

「御変わりないですか」

「ええ、特に」

「それではいつもの薬処方します。次回は〇〇にしましょう」

 今回は、妻が最近使える方の右手の指に時々痛みを感じることや、機能マヒの左の足になんとなく痺れのような感覚があるというので、そのことを医師に伝える。でも特に検査とかいうこともなく、とりあえず様子見ということで終了。

 精算、薬局で処方箋をもらっても10時半くらい。妻はランチが食べたい、でもダイエト中だから食べるよりせっかくだからどこかへ行きたいとかいろんなことを言ってくる。仕方なくというか、まあ割とご近所ということもあり、日高の巾着田に行くことにする。

f:id:tomzt:20211018121348j:plain

日高市・曼珠沙華の里「巾着田」公式ホームページ

巾着田 - Wikipedia

 ここは蛇行した高麗川に囲まれた平地で秋には曼殊沙華が咲く。コロナの影響で曼殊沙華は開花前に刈り込まれていて観ることはできなかった。去年に続いて2年連続である。まあ去年はコロナの影響がどこまで広がるのかわからなかった部分もあるけれど、今年は感染予防対策をきちんとすれば屋外では感染リスクはけっこう低いはず。なんとなく過剰な反応なような気がする。

 地方都市はもともと密になる要素も少ないのだけれど、自治体としても感染対策をやっているという目に見える対応が必要なので、イベント系の自粛とか公共施設の休業とかで過剰に反応しているような気がする。要するにやってる感である。

 以前にも書いたけれど、自分の住む町や隣町は図書館を休館して開架書籍の閲覧が出来ない状態が続いていた。電話やネットでの予約と図書館窓口での受け渡しのみ可ということにしていた。密を避けるためということなのだが、一方で学校は新学期を迎えて午前午後と登校を分けるなど工夫はしているにせよ開校しているとか、なんだかちぐはぐなことをしている。

 曼殊沙華についても、せっかく成長したものを開花前に刈り取ってしまうのなら、感染対策をして、入場を一定程度制限することで普通に見ることが出来るようにしてもいいのではないかと思ったりもした。吹上のコスモス畑とかは普通にやっているのだから。

 まあそれはおいといてと、巾着田は曼殊沙華の他にも夏とかは川遊びなども楽しめる。子どもが小さい頃はよく連れてきて遊ばせた。子どもが通っていた保育園・学童では毎年、ここで川遊びのイベントをやったりもしていた。なので割とよく来る場所という部分もある。

 ウィークデイ、月曜日のお昼前ということでほとんど人もいない。曼殊沙華公園も時々ウォーキングやジョギングする人がいるくらい。そこにこういう看板があちこちにあると、ニョロ嫌いの自分などは身構える、身構える。

f:id:tomzt:20211018132700j:plain

 昔はこういう注意書きってなかったなと思ったりもする。それこそ自分たちが子ども時代、横浜とか川崎で野原やちょっとした山とかで遊び回っていたので遭遇することも多数あったが、こんな看板は見たことがなかった。やっぱり、一応注意喚起はしましたからね、あとは自己責任ですよみたいなことだろうか。

 最近でも淡路島の遺跡とかお花畑とかでもこの手の看板を多数みた。なんなら大塚国際美術館でもご丁寧に写真入りのやつとかもあった。まあこの話題は次第にイメージが具体化してくるので中止。

 

 前日あたりから急に冷え込んできたので風もやや肌寒いのだが、空気のひんやり感が逆に気持ちよい感じ。車椅子を押していても暑さも感じない。とにかく心地良い。

f:id:tomzt:20211018114304j:plain
f:id:tomzt:20211018125848j:plain

 

 巾着田の周囲を巡る高麗川には二つの橋が架けられている。一つは全長91.2メートルある「あいあい橋」。ここからの景色もなかなかきれいである。

f:id:tomzt:20211018115432j:plain

 

 そして巾着田から高麗峠に向かうハイキングコースとして架けられている小さな橋りょうがドレミファ橋。これは昔、子どもを連れて遊びに来ていた頃にはなかったような気がする。なんでも2010年に出来たものだとか。その頃は子ども中学生だし、子どもとよく来たのは小学校上がる前だから、記憶がなくて当然かとも思った。

f:id:tomzt:20211018132239j:plain

 

 なんだかんだで巾着田の中、周囲をぐるりと2週くらいしただろうか。1時過ぎになって、妻がカフェに行きたい、ランチが食べたいとか言い出したので、ネットで近隣の店を検索。シェノワという店がヒットしたので行ってみることにした。ここはちょっと山の中に入った隠れ家的な雰囲気のレストラン。細い道をナビを頼りに行ったのだけど、普通だったら多分行かないだろうな。

シェノワ(Chez Noix) (日高/洋食) - Retty

 まあお店はなかなか雰囲気があり、メニューはハンバーグとカレー、コーヒー・ケーキセットくらいだけど、値段もまあまあお得、味も不味くはない。そこそこの味、量で雰囲気で愉しむみたいなところだった。次行くかというと、う~む、いいんだけど道が狭いのと車止めるスペースが狭いのでちょっと難儀するので微妙かもしれない。良いお店だとは思うけど。

 あと基本、席は二階にあるのだけど、けっこう階段がきついし、トイレとかも段差があるとかで、妻のように身体不自由だと少しハードルが高いかもしれない。

f:id:tomzt:20211018140622j:plain

f:id:tomzt:20211018140605j:plain
f:id:tomzt:20211018140705j:plain