SDカードを購入した

 前日、物欲減少とかいった舌の根も乾かないうちに、早速ポチってしまった。

 これまでドライブレコーダーの録画動画を見てみようとか思ったこと一度もないのだが、急に思い立って見てみようとなった。まあもうすぐ車代えるということもあり、こんな風に録画されてるのか見てみたいとまあ適当に思った。

 ドラレコのミニSDカード取り外して、いざPCで見てみようと思いカードリーダーに入れようとしたら、ミニSDはアダプターがないとダメということに気がつく。いつも数個はアダプターが引き出しの中とかに転がってるはずなのに一つもない。数ヶ月前にIpod classicの容量アップを図るべくI-flashなるものを一つ二つ購入して、それぞれにSDカードを差してみたいなことをしてたときに全部使いきったみたい。

 早速、Amazonで物色するとプライムということでいっぱい出てくる。容量的にも32、64、128などが諸々。レビューとかも見てみると128は当たりはずれがけっこうあるという最安値はキングストンで2千円切るのがあったのだが、しばし思案。128も必要なのかどうかなどなど。

 それで結局ポチったのはサムスンの32とトランセンドの64の2枚。両方合わせても2千円しないお安い価格。しかしSDカードとかUSBメモリはどんどん値段が下がってきているなとつくづく思ったりもする。

f:id:tomzt:20210625084054j:plain

 サムスンは言わずと知れた韓国企業で今やグローバル展開する半導体メーカーだ。もともとは家電品がメインで、20世紀の時代に一度サムスンのビデオを持っていたことがある。電気屋の説明ではサムスンはLGなどに比べて品質が良く、韓国のソニーといわれているとかなんとか。なかなか使い勝手がいいビデオだったけど、3年くらいで壊れたっけな。ビデオについては21世紀に入ってすぐくらいに中国製品も買ったことあるけど、これは1年かそこらで壊れた。まあそういうものだ。

 一方のトランセンドについていえば、実はよく知らない。よく知らないのだけど、キングストンとともにSSDはよく利用している。数年前に会社の古いPCのHDDを20台くらい自力でSSDに換装させたことがあった。XPマシンで80ギガHDDみたいな機種だったので128のSSDに割と簡単に載せ替えできた。XPは遠にサポート切れだったけど、専用システム、専用回線で使っているので、ネット関係もなくかといって新たに入れ替えるのも費用かさむしとか、諸々考えて専用システム利用しかないものを選んで行った。

 だいたい5~8年経過したPCだったので、壊れたら順次新しいのに替えるということでやってたのだが、企業用のPCって意外と壊れないんだな。まあSSDに替えても多少起動が早くなるくらいだったが、やや調子の悪いものも安定していた。まあ自分が辞める間際ではほとんどの機種を新しいのに入れ替えたけど。

 そのトランセンドだけど、調べると台湾メーカーとのこと。USBメモリではサンディスク、キングストンの次で世界第3位のシェアがあるとか。

トランセンド - Wikipedia

トランセンド|メモリ製品のスペシャリスト

 キングストンも調べると、こっちはアメリカの独立系メーカーとか。

キングストンテクノロジー - Wikipedia

Kingston は、メモリ製品の世界最大の独立メーカーです。 - Kingston Technology

 ついでなのでサンディスクについても。

サンディスク - Wikipedia

サンディスク | Western Digital ストア

 まあここはウェスタン・デジタルに買収され一部門みたいな扱いのようだけど。

 しかし、こうやってみると半導体、メモリ、コンパクトフラッシュやSDカードなどの記憶媒体のメーカーではアメリカ、韓国、台湾、中国などが凌ぎを削っているみたいだけど、国産メーカーはずいぶんと差がついてしまった感じだな。アイ・オー・データ、メルコやメルコが吸収したバッファローなど、PC98時代から馴染のあるメーカーは一応健在ではあるけど、グローバルになったところはないものね。やっぱり島国の限界なのかと思ったりもする。

 話は戻るけど、ドラレコの動画をPCにバックアップしてみるについて、もしも全然覚えのない走行動画が映っていたらとかちょっと怖い想像をしてしまった。体験していないのに事故の動画があったりとか、場合によっては自分が実はもう事故で亡くなってるとかなんとか・・・・・。それでなくても普通に変なモノが映っていたら。

 ホラー小説とかホラー映画でドライブレコーダーネタってあるのだろうかとちょっと想像してみる。これって、けっこう怖いよね。