さあ、それでは誰に投票する。

 候補者は旧市の市長、旧町の町長。共産党系の元労働組合活動家。そして地元の土建屋さんの社長。なんともはやあまりにも選択肢がない。ない!
 年齢やこれまでの実績、行政手腕、人柄その他もろもろを考えれば旧町の町長がたぶんベターな選択肢なんだろうと思う。旧市の市長は68歳。しかもいろいろ土建業者との癒着といった噂もあるようだ。法定ビラでやたらと改革、改革を連発して先の国政選挙の小泉自民党とイメージが重なる言葉を連ねているな。
 そして地元の土建屋さん。田中角栄を尊敬するという地場の土建屋さんの社長。確かに仕事人なんだろう。この人の会社の社屋はけっこうご近所だ。建物の上にブルドーザー乗っけてみたり日の丸掲げてみたりと、けっこう奇抜な社屋だ。ただなんとなく右翼っぽいイメージがするな、あの建物からは。この人が首長になったら公共事業発注が活発になりそうな予感がある。開発は必要だ。でも無計画な開発になったら?財源は?自社や関連会社への発注など、公平性が確保されるかも心配だな。
 では共産党系は。労働運動を長年やっていたという経歴からは、行政手腕を期待するのは難しいだろう。ましてもしこの人が首長になったら、圧倒的多数を占める保守系の市議会では、すべてが立ち往生する。さらにいえば所謂革新系の首長が運営した自治体はたいていの場合、財政状況は悪化する。しかし逆に福祉行政の後退はないかもしれない。この人は上福岡で学童保育の会とかもやっていたという。子育て支援のための施策はすすめてくれるかもしれない。
 私は今回の選挙では、共産党系の人に入れようと思う。自治体の党勢とかその他もろもろを考えると例によって例のごとく勝ち馬に乗る選択ではないかもしれないけど。
 理由はたった一つ。やはり今回の合併の原点に戻りたい。今回の一市一町の合併は、民意を問うという基本的な手続きを欠いた合併だった。私もこと今回の合併に関しては反対だった。旧町長のリコールに署名した。旧町長がどんなに人柄が良く公平性のある人だとしてもだ。
 二市二町の合併が住民投票でノーとなった以上、合併はもっと時間をかけて住民への説明責任を果たしてから行うべきだったんだと思う。近隣市町村の合併が時代の趨勢だ。旧大井町上福岡市富士見市三芳町はいずれ一緒になるべきだと思う。埼玉県の特性なのかもしれないが、あまりにも小さな自治体が乱立しあっている。効率の点でも住民の日常生活の点でも今の小さな自治体は利便性がないと思う。
 例えば大井町の東原小学校のマンモス校化の問題。学区内に大規模マンションが林立していることが原因だけど、その大規模マンションから徒歩圏内にある富士見市の小学校は、逆に生徒数が減少気味だという話も聞いたことがある。旧大井町富士見市と隣接している。住民が利用している東武線の駅はふじみ野駅だ。そのふじみ野駅富士見市にある。だから合併は富士見市も含まれなくては意味がないとも思う。二市二町合併が頓挫したから、とりあえず合併特例債の期限に間に合うように、一市一町で話すすめちゃおう、それが今回の合併ふじみ野市だ。
 今回の合併に唯一反対したのは共産党だ。最も共産党は前回の二市二町合併にも反対ではあったけれどね。一市一町の強引な合併に再度ノーをつきつけるには、共産党系の候補者への投票してみる。それが住民としての民意の表現だと思う。
 新市の首長が合併反対側からというパラドクスを市議会の議員さんたちにも理解してもらいたい。そして自治体運営は常に民意を得るという手続きから進めるという原点に戻ってもらいたい。そんなこんなで明日は投票に行きます。