介護ベッド入荷

 今日は朝からカミさんの介護ベッドの搬入がある。購入したのは8月の1日で、もともとの入荷は8月29日の土曜日だったのだが、設置場所が二階のため今置いてあるベッドのマットレスの搬出が出来ないということで順延になっていたもの。当初から場所は二階ということは言っておいたのだが、その時にやってきた作業員は二名。マットレスは二階のベランダから吊って降ろすため倍の四名が必要ということで今日になった。

 まず最初に二階のセミダブルのベッドを解体する。このベッドは結婚してふじみ野のマンションを購入した後に買ったものだから、もう25年くらいになるのだろうか。ベッドの下は引き出しと長物の収納が出来るのだが、そこからスキー板が出てきたのにびっくり。そんなことすっかり忘れていた。

f:id:tomzt:20200919032337j:plain
f:id:tomzt:20200919032341j:plain

 右のプラスチックのパンダスキーは多分、子どもが3~4歳の頃に使っていたものだ。スキー場に連れていってもこの板を外してゲレンデから逃走してばかりいた。懐かしい。左の板は多分カミさんと子どもが使っていたカービングスキーだ。当時、新型の短い板として流行りだした頃だったと思う。ロシニョールとサロモンというメーカーも懐かしい名前だ。

 カミさんが志賀高原の麓の出身でスキーが大好きだったこともあり、誘われるがままに自分もスキーを始めた。つき合っていた頃には一シーズで10回くらいは行っていたと思う。もちろん技術的にはカミさんの方が圧倒的に上手だったし、自分はというと毎年最初はボーゲン、シーズンの終わり頃にはようやく少しパラレルになるかならないかくらいで終了するということを繰り返していた。

 子どもが小さい頃にも何度もスキーには連れて行った。最初は当然上手く滑れるわけもなく、どちらかといえば雪遊びやゲレンデを走り回る方が好きだった。それでもじょじょにボーゲンにも慣れ、小学校に上がるか上がらないくらいには多少斜度がきつくてもたいていのゲレンデは降りてこれるようにはなっていた。あのまま続けていればかなり上手になったのではないかと思っている。

 でも、子どもが二年生の時、カミさんは病気になり片麻痺になった。それ以来、我が家ではスキーは封印された。ベッド下に収納されたままのスキーには懐かしさと同時に我が家的にはもの悲しい記憶がまとわりついている。このスキーも近い時期に粗大ごみとして捨ててしまうことになると思う。

 カミさんはよく機会があればゲレンデに行きたいということがある。一本足でもなんとかなるのではないかとか、ソリだったらとか言う。身体状況からすればそれは困難なことだし、そのへんはなんとなくスルーというか聞き流すようにしている。そして自分も多分年齢的にもこれからスキーをすることはないと思う。子どもがこれからそういう機会があれば、まあ新しい板やウェアを一揃えすることになると思う。思いがけなく出現したスキー板はそうやって物理的に消去されることになる。

 セミダブルのマットレスを子どもの部屋のベランダが吊り下ろし、ベッドの解体もすぐに終わり、新しいベッドの組み立て取り付けもあっという間に終了。さすがにプロの技というところだ。作業工程はだいたい1時間くらいだったか。その後、他の部屋に移しておいた収納家具とかを戻し、ベッドの位置を少しだけ一人でずらしてから、ベッドパットをつけシーツでマットレスをくるみ簡単に、簡単にベッドメイクを終了。

 自分で実際に寝てみて、リクライニングとかを試してみる。思えば介護ベッドはカミさんが退院してきた当初、介護保険のレンタルで使っていた。でもカミさんは普通のベッドで寝たいと言い続けていた。今の家に越してきた時に、カミさんの部屋には従来かたあったセミダブルを置きそのまま使っていた。一人で寝るには広すぎるがゆったりしているのと、もともとカミさんが気に入って買ったベッドだったので愛着もあるようだった。

 でも、病気発症から15年、病気の進行とかは特にないけれど、少しずつ身体能力も落ちてきているのだろう、起居動作に時間がかかることも多くなってきた。いろいろなことで、今まで出来ていたことも出来なくなってきている。そいうことで今回、介護ベッドを新たに買うことに決めた。もちろん介護保険のレンタルも考えない訳でもなかった。レンタルの方が定期的なメンテナンスもあるし便利といえば便利だ。でも、品質面とかそのへんを考えると購入の方がありかなということになった。

 やっぱり、毎日使うものであるし、消毒とかしてあっても誰かが使ったものはちょっとという部分もある。まあホテルとかのベッドは普通に使っているだろうという意見もあるけど、日常使いとなるとちょっと別かもしれない。

 全部の終了したのは11時少し回ったくらい。だいたいこんな感じになった。

f:id:tomzt:20200919032348j:plain