タイヤ交換とかガーデニングとか

 GWである。いつもなら大体小旅行に行っているのだが、今年は新型コロナのために自粛である。まあ今のところ自分も家族も罹患しないできているのだから、人が多いところに行って感染リスクに晒されるのもなんなんである訳で。出来ればおさまるまで、うまいことすり抜けられればと願っている。実際、自分のように成人病の基礎疾患抱えている人間には致命傷になる可能性もあるのだから。

 ということで多分、今回の休みはどっこも行かない。ただひたすら家で過ごすのみである。すこしまとまった形で家事とか出来るといいのだが、難しいかな。体も動かないし。

 とはいえずっと気になることを抱えているのだが、2007年に引っ越した時から一度も開くことなくグルニエにぶち込んである荷物が実はけっこうあるのである。これを少しは片付けたいなとか、あとは子どもが1~3歳くらいの時の洋服とかを同じくグルニエにしまい込んである。ただでさえ狭い家で、その割にはモノが多い。いやガラクタ類といっていいかもしれない。なのでこれをなんとかした。

 コロナ禍で自粛、家にいるという点では絶好のチャンスなのだが、多分これはやらないと思う。多分元気ないから。

 でもって、今日はというと昼くらいに近くのガソリンスタンドにタイヤの履き替えに行った。スタッドからノーマルへの履き替えである。車には30代から乗り続けている。スキーとかもやってたのと、カミさんの実家が長野ということもあり、一応スタッドは毎回購入し履き替える。でも自分でやったことはない。今の家だと駐車スペースは狭いし、家の前の道路は狭くてできない。まあ昔住んでいた家の前の道路は6メートル道路だったので、出来ないことはないのだが、実はやったことがない。一度だけパンクしたタイヤをスペアに替えたことがあっただけだ。

 ガソリンスタンドでタイヤ交換はだいたい30分くらい。念のため履き替えたばかりのノーマルタイヤの溝を聞いたところ、スリップサインまで2ミリ、多分あと1万キロくらいはなんとかとのことだった。試乗車上がりを購入して2年、今年で4年落ちになるので、まあそろそろというところになる。多分、今年の暮れか、来年の履き替えの頃になるということか。まあ車持っていればいつか来た道みたいなものだから、これはしょうがないこと。

 タイヤ交換の後、近くのホームセンターに行く。この町では、祝日になると防災無線で市長自らが自粛要請を呼び掛けているのだが、そんなことどこ吹く風みたいに、日中のホームセンターは駐車場が満杯状態。まあこれはいつものこと。遠出できないのだから、ホームセンターにというのはよくある行動パターン。ちなみに防災無線で市長が放送するようになったのは、緊急事態宣言が出てしばらくしてから。来年、選挙もあるからそういうのもちょっとあるのかなとか思ったりもする。

 ホームセンターでは店内には入らず、園芸コーナーでいつものように安い草花を適当に買う。ペチュニア、ベゴニアの類だ。だいたい16点くらいと肥料を購入して帰宅。それから家族の昼飯作り。今日はパスタにする。ミートソースは市販のレトルトにひき肉と玉ねぎを混ぜて、少し唐辛子を入れてとちょっとした工夫。

 食事がすんでからいよいよガーデニングを慣行。まずは雑草類を取り除いて、土を適当に耕し、肥料をまいて落ち着かせてから、おもむろに買ってきた草花を等間隔に植えていく。ただただそれだけなのだが、中腰での作業ですぐに腰が痛くなってくる。もう年なのでこのへんは仕方なし。で、最後に水を撒いて終了。だいたいこんな感じですね。

f:id:tomzt:20200503024320j:plain
f:id:tomzt:20200503024324j:plain

 ちなみに去年あしかがフラワーパークで買った藤は、まあまあ大きくなっているのだけど、花が咲く気配がまったくない。買ってきたときは小さいながらもそれなりに花がついていたのだけど。

f:id:tomzt:20200503024314j:plain

 右側にあるのは桜、ソメイヨシノで、これは2年前に植えたもの。

 毎年、微妙に少なくも可憐に花を咲かせてくれる。もう2~3年するとけっこう花見ができるかなとか適当に思っている。

 あと、昨年ほぼ完全に枯れ切ってしまい、枝を全部切り落としてしまい根っこだけになっていたバラが、まだ生きていたみたいで1月だったか2月に小さく葉っぱというか芽を出し始めていたのだが、最近になってようやく葉も少しずつ増え、蕾も出来てきている。草木の生命力もバカにならんなと思っている。多分、来週あたりにはキレイな花を咲かせてくれるのではないか。

f:id:tomzt:20200503024309j:plain