野田聖子の入閣は納得できない

福田改造内閣の目玉は国民的人気が高いといわれる麻生太郎の幹事長就任と野田聖子の消費者行政担当省への抜擢だという。しかし記憶が正しければ野田聖子郵政民営化に反対して離党し、例の郵政民営化選挙では無所属で当選した人物ではないか。小泉内閣時代はずっと無所属だったはずだし、たぶん安倍政権時代に復党した人物だ。
そもそも今の政権与党はあの郵政民営化選挙での大勝によって安定多数を形成している。小泉が参院での郵政民営化法案否決に対して衆院の解散という、憲政の常道からすればおよそ掟破りな手法で選挙に行い、郵政民営化というワンアイテム・イシューで勝ち取った政権なのである。それを一度も民意を問うこともなく、政策に修正らしい修正を加えるばけでもなく、小泉内閣が抱えた構造改革路線というスローガンに対しても明確に路線修正をうたったわけでもなく、なんとなくムードとして路線修正が行われている。それが今回の野田聖子の入閣ということになるのだろう。
しかし野田聖子という政治家には恥、今風にいえば羞恥心というものが欠損しているのではないか。あの時郵政民営化に反対して無所属で選挙を戦い、国民に訴えたことは。郵政民営化にイエスと答えた大多数の国民とその支持によって大勝した多数派自民党に復党して大臣にまでなってしまう厚かましさ。まあこれが政治、これが政治家といってしまえばそれまでなんだろう。政治家の特性の一つである羞恥心の欠如と健忘症。これはもはや病というよりも一種の政治的能力なのかもしれない。